Balayage

もう1か月以上前ですがスタッフの佐藤君にカットとカラーをしてもらいました。

 

10センチくらい切ってもらい、カラーはバレイヤージュでブリーチをした後

赤系のカラーを入れてもらいました。

 

 

今は色落ちしてピンクベージュっぽい色になっています。

 

 

やっと秋らしくなってきたのでイメチェンしたい季節ですね。

 

志木店 川田

 

NMN

最近飲み始めたサプリNMNのご紹介!! 公式ホームページより参照

エイジングケアをしながら、いつまでも若々しく。国産NMN、純度99.9%以上の高品質サプリメント。

NMN=βニコチンアミドモノヌクレオチド(ビタミンB3の一種)
NMNは元々体内で作られる物質で、サーチュイン遺伝子を活性化させます。サーチュイン遺伝子は別名”長寿遺伝子”とも呼ばれ、NMNは体内でこの遺伝子を活性化するNAD+に変換されます。NAD+は体外から摂取することが難しく、加齢により減少していくため、これを増やすためにNMNの摂取が推奨されています。


NMN7500
60カプセル、1ヶ月分
(1カプセルNMN125mg、1日2カプセルNMN250mg)

 

 

NMN7500の特徴
● 純度99.9%
● 国産NMN
● 国内GMP認定工場で製造
● 酵母発酵法で製造
● トランス型レスベラトロール含有※(2カプセル12.5㎎)
※赤ワインやピーナッツの皮に含まれるポリフェノールの一種で、NMNと一緒に摂ることで長寿遺伝子を活性化させるといわれています。

こんな方におススメ!
● いつまでも若々しくいたい方
● よく眠れない方
● 体力が落ちたと感じる方
● 集中力が落ちてきたと感じる方
● お肌のコンディションが気になる方

NMN1日250㎎を野菜で摂ろうとすると…

 

 

NMN7500純度証明 2023年9月25日

 

NMN7500含有量証明 2023年11月20日

 

中身の違う偽物や純度の低い粗悪品がかなり多いいみたいなので気を付けてください!

ルームでは取り扱いがありますのでスタッフまでお問合せください!   志木店佐藤

映え。

こんにちは。
北朝霞店の細川です。


最近食したもので、私の持っている写真の中で
映えて、女子力の高いものになります。
バニラが香るアイスティーと、ナッツのソースが濃厚な
ふわっふわのパンケーキでございます。
大変おいしゅうございました。
この近辺で美味しいパンケーキがいただけるお店をご存じの方は
ぜひ教えていただけると嬉しいです♡

プレミアムモイスチャーエマルジョン

おすすめの流さないトリートメントのご紹介です。

NANOAMINO ナノアミノ
PREMIUM MOISTURE EMULSION
プレミアムモイスチャーエマルジョン
<ノーブル ブーケの香り>
うるおいをプラスするプレミアムケアで、毛先までしっとり・柔らかまとまる髪へ

すごくまとまるトリートメントですよ

とくに配合されているカシミヤケラチンは[繊維の宝石]と呼ばれる希少なカシミヤ由来の修復成分配合。ダメージしやすいキューティクルをケアし柔らかな髪へしてくれるようです

更にヒートコラーゲンは熱に反応して髪の表面を保護する”ヒートアクティブ効果”でダメージによって弱くなった髪に自然な弾力のあるうるおうしなやか感を与え、指通りの良い髪へしてくれます

オイルトリートメントと併用もおすすめです!

北朝霞 岩澤

宮古島

志木店 桑田です。

先日、宮古島に行ってきました。

7月に奄美大島に行ったので、今年の夏のお出かけは最後かと思っていましたが、宮古は年に1度は行かないといけないような気がして、9月の公休をくっつけて2泊3日の弾丸で行ってきました。

行きも帰りも中途半端な時間の便だったので、海に入るのは中日の1日にかけました。

初日の夕食は、志木にある「お箸ビストロSUIREN」さんが8月に宮古島店をオープンすると聞いていたので、事前予約の上さっそく行ってきました。

こののれんをくぐって地下の店舗でした。

席に案内されるとこんなサプライズで感動です!

以前に志木店で働いていたスタッフさんが、宮古に移住して頑張っている姿にも接することが出来て楽しい夜でした。

お料理もとても美味しかったです。

2日目はガッツリ海に入る予定だったので、潮の満ち引きも事前にチェックして臨みました。

ちなみに新城海岸や吉野海岸は干潮だと浅すぎて泳げないので満潮前後が良く、伊良部の中之島ビーチは干潮の方がサンゴ礁が近くなるのでオススメです。

というわけで潮が引いている午前中に中之島ビーチに向かいました。

伊良部大橋を渡って到着です。

天気予報が曇り/雨だったので心配でしたが、午前はなんとか晴れてくれました。

今年もニモに会えました。

ただ、今年も猛暑だったので、海水温の上昇によりサンゴがかなり白化してしまっていてそれが残念でした。

午後は新城海岸に移動しましたが、雲行きが怪しくなってきてこんな感じでした。

今年はウミガメには会えず、もう一つのウミガメポイントのシギラビーチに移動しましたが、シュノーケリング中にドシャ降りの雨になってしまい、午後は早めに切り上げました。

夜には雨も上がり、夕食は毎年行っている「でいりぐち」さんです。

予約の取れない人気店ですが相変わらず常に予約で満席でした。

こちらのお店は旅行の予約をしたらすぐに予約するのがオススメです。

昼間のランチには毎年お気に入りの「丸吉食堂」に宮古そばを食べに行っていましたが、今回は新規開拓でスタッフの浅沼と岩澤に教えてもらったお店にトライしてみました。

最近の沖縄そばは創作系の新しいお店やメニューが色々と登場しているようです。

伊良部にある「燦」さんというお店のTKS(たまごがけそば)

汁なし麵ですが、ラー油の辛みがよく合っていて美味しかったです。

最終日に行った「かわみつ食堂」のまぜそばも極太麵にタレがよく絡んで絶品でした。

宮古は自分にとって何度行っても飽きないリフレッシュできる場所です。

来年はもう少し長めの日程で行きたいです。

ボタニエンスオイル

洗い流さないタイプのトリートメントオイルが新しくなりました!

質感もとてもいいですが、香りが素晴らしくいいです。おススメです!

志木店 浅沼

カツオ釣り

毎年恒例のカツオ釣り。

今年も行ってまいりました。

やっぱり夏の海は気持ちいいですね

今年も無事2本釣り上げることが出来ました。

 

志木店     広瀬

二郎系

こんいちは、こんばんわ、北朝霞店の岩田です 😆

 

最近夜な夜なYouTubeでラーメン二郎の爆食い動画をみてしまっていて

自分の中のコテコテギトギトドロドロラーメンを食べたい欲が高まってしまい

近所の二郎系ラーメン屋に行ってきました 😳

その名も『ラーメン ハイキック』さんです 🙂

 

野菜 ちょいマシ

カラメ マシ

アブラ マシマシ

ニンニク、紅ショウガ入り

で注文しました 😳

豚(チャーシュー)も肉厚でほろほろでうまいです!

改めてみるとすごいモリモリですが、二郎大好きマンな方々からすると

まだまだ少ない量です 😆

自分の限界位なので満腹中枢とこってり具合に胃がやられる前に食べまくります! 😈

 

食べるとお腹パンパンすぎて当分は二郎系はいいやーと

思うのですが無性に食べたくなる中毒性があると思います

ブログを書いていたらまた食べたくなってきました 😳

 

 

 

 

カテゴリー

PR

カレンダー

月間アーカイブ